暮らしを豊かにする雑貨や豆知識

生活雑貨大好き

キッチン・水回り 掃除用具

アズワン ニトリル手袋にパウダーがついていると使いやすい?

更新日:

アズワン ニトリル手袋にパウダーがついていると使いやすい?

ニトリル手袋には様々な商品が販売されています。

多種多様の商品があるため、どれを買ったらよいか、頭を悩ませた経験がある方はいるのではないでしょうか。

今回はアズワンのニトリル手袋にスポットを当てて、特徴や購入場所などを解説していきます。

アズワンのニトリル手袋について、興味がある方は参考になさってください。

アズワン ニトリル手袋にパウダーがついていると使いやすい?

アズワン ニトリル手袋にパウダーがついていると使いやすい?

パウダー付き手袋にはメリット・デメリットがあるため、すべての人に使いやすいと断言することはできません。

パウダーがついていると、手袋の付け外しがスムーズに行えるメリットがあります。

また不必要な発汗の抑制や水分・油分の吸収を期待でき、不快に感じることなく、手袋を使い続けることが可能です。

一方でパウダーが付いていることによって、アレルギー反応が起きるリスクがあります。

さらに先ほど紹介したようにパウダー付きの手袋には、水分・油分の吸収効果があるため、摩擦や乾燥によって皮膚炎のリスクがあることに注意が必要となっています。

アレルギー反応や皮膚の状態について、心配な方はパウダー付きの手袋を使用しないのも選択肢の1つです。

アズワン ニトリル手袋の特長について

アズワン ニトリル手袋の特長について

つづいてニトリル手袋の特徴について解説していきます。

ニトリル手袋とはアクリロニトリルとブタジエンを合成した素材である、ニトリルゴムによって作られた商品です。

食品関連会社だけでなく、医療や清掃など様々な分野で使用されています。

強度が優れており、耐薬品性・耐油性が高いことが特徴的です。

極薄や薄手、厚手など、素材の厚さごとに商品が販売されているため、使用目的に合った手袋を選べるのも、ニトリル手袋のメリットの1つとなっています。

【参考サイト:エスエス産業株式会社 ニトリルグローブ】
http://www.ss-sangyo.co.jp/nitrile-gloves/

なぜ青い手袋なのか?手袋の色にも訳がある

なぜ青色のニトリル手袋が販売されているのかというと、食品に異物が混入するのを防止するためです。

着色料を用いた場合を除き、青色の食品はありません。

そのため何かの要因によって手袋が切れてしまい、食品に混入してしまったとしても、容易に切れ端を見つけられます。

透明や白色の手袋を使用しているケースでは、手袋が切れてしまったときに切れ端を見つけられないかもしれません。

使用用途によって、ニトリル手袋の色に気を配りたいところです。

指先エンボス加工って何?

エンボス加工とは、表面に凹凸加工がされていることを指し示す言葉です。

エンボス加工された商品は多種多様あり、指先にエンボス加工がされている指先エンボス以外に、外エンボスや内エンボスなどが流通しています。

そもそもエンボス(emboss)には、浮き彫りにするや打ち出すという意味があります。

エンボス加工がされていることにより、物を持ったときの滑り落ち防止や、手袋の付外しが容易に行える効果が期待できます。

以上が指先エンボス加工についてとなります。

次の項目からはアズワンの、ニトリル手袋の口コミ・評価について紹介していきます。

アズワン ニトリル手袋の良い口コミ・評価

アズワン ニトリル手袋の良い口コミ・評価

良い口コミ・評判として、手によくフィットし、長さ・厚めもちょうどよいというコメントが確認できました。

また厚めなため丈夫であり、指先エンボス加工の効果で濡れていても滑らずに、物を持てるのがよいという声も聞かれました。

引用元: Amazon

引用元: Amazon

引用元: Amazon

アズワン ニトリル手袋の悪い口コミ・評価

アズワン ニトリル手袋の悪い口コミ・評価

引用元: Amazon

引用元: Amazon

引用元: Amazon

引用元: Amazon

引用元: Amazon

以上がアズワンのニトリル手袋の口コミ・評価についてです。

インターネット上で口コミを記載するのは、購入者のごく一部であることを胸に留めておかなければなりません。

口コミ・評判は当該商品の一側面であるということを頭の片隅に置き、自分にあった使い捨て手袋を選びましょう。

次の項目では、ニトリル手袋を選ぶ際に気を配りたいポイントについて解説していきます。

好みのアズワン ニトリル手袋を探そう

好みのアズワン ニトリル手袋を探そう

ニトリル手袋にはこれまで解説してきたように、パウダーの有無やエンボス加工など、商品ごとに様々な特徴があります。

商品ごとの特徴を確認したのちに、ニトリル手袋を選ぶのが重要なポイントです。

ニトリル手袋を選ぶ際のポイントとして、パウダーの有無・エンボス加工以外にも、使用用途や手袋の長さが挙げられます。

エンボス手袋には食品を扱うのに適さないものや、細かな作業に向いていないものなど、使用用途によっては不向きな商品があります。

食品を扱うのであれば、食品衛生法の基準を満たした商品を選ぶのが鉄則です。

食品衛生法に適した商品は、当記事作成時点ではニトリルゴム製のものがメジャーとなっています。

耐油性・耐薬性が高いというメリットはあるものの、低い温度では手袋が硬くなり、作業効率が低下する恐れがあることに注意が必要です。

さらに他の素材と比較し、伸縮性の面においても劣るため、精密さが求められる作業には不向きな素材となっています。

このような素材の特性から、細かな作業でニトリル手袋を使用するのであれば、薄手の商品を選ぶようにするとよいでしょう。

またニトリル手袋には手首までだけでなく、二の腕までカバーする商品があります。

薬品の使用をはじめとした、ニトリル手袋で手首以外をカバーしたい際には、長めの商品を選ぶのも選択肢の1つです。

【参考サイト:モノタロウ 使いきり手袋の種類と選び方】
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/singleuse_gloves/

アズワンの手袋はどこに売っている?

アズワンの手袋はどこに売っている?

アズワンの手袋はネットショップで購入することが可能です。

アマゾン(Amazon)やアスクル、モノタロウなどのネットショップでアズワンの手袋を取り扱っています。

またアズワンの公式WEBショップAXELでも、ニトリル手袋の販売を行っています。

【参考サイト:AXEL】
https://axel.as-1.co.jp/

「アズワン 手袋 通販」や「〇〇(商品名) 通販」で検索を行えば、アズワンの手袋を販売しているサイトを見つけられるでしょう。

オンライン以外では、実店舗でもニトリル手袋を販売している場合もあります。

100円均一ショップやホームセンターなどがそれにあたります。

実店舗では品物を手に取って、商品を選べるメリットはあるものの、品ぞろえに関してはオンラインショップに軍配が上がる傾向にあります。

実店舗での購入を検討している場合には、電話等であらかじめ在庫の有無を確認しておけば、スムーズに買い物を行うことが可能です。

まとめ

まとめ

パウダーの有無による使い勝手やニトリル手袋の特徴、アズワンのニトリル手袋に関する口コミ・評価などを解説してきました。

パウダー付きのニトリル手袋について、理解を深められたのではないでしょうか。

アズワン ニトリル手袋にパウダーがついていると使いやすい?をまとめると

  • パウダー付きの手袋はスムーズに手袋が取り外せるや、手袋内の蒸れを感じづらいというメリットがあるものの、アレルギー反応や皮膚トラブルのリスクがある
  • ニトリル手袋は強度が高く、耐油性・耐薬性に優れた特徴がある
  • 使用目的や長さ、エンボス加工などに着目し、購入する手袋を選ぶようにするとよい

ということがあります。

ニトリル手袋には多くの商品が販売されています。

商品の特徴を確認し、自分に合ったニトリル手袋を選ぶようにしましょう。

-キッチン・水回り, 掃除用具

Copyright© 生活雑貨大好き , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.