パナソニック エチケットカッターは鼻、耳、眉、ひげと、毎日便利に使えるアイテムです。
ただ、毎日使うというとその切れ味の衰えが気になりますよね。
そこでこの記事では、パナソニックエチケットカッターは替刃交換ができるのかどうかをお伝えします。
目次
パナソニック エチケットカッター替刃交換はできるの?
シェーバーなどのカッター類は、使用する間にだんだん切れ味が悪くなっていきますよね。
切れ味が落ちてしまった刃を無理して使うと、肌を傷付けてしまうことがあります。
パナソニック エチケットカッターも同様で、時間経過とともに切れ味が劣る事は否めません。
そこで、替刃交換をおすすめします。
簡単に交換できる替え刃が別売りで販売されているので、定期的に交換しましょう。
刃を交換するタイミングはいつ?
パナソニック エチケットカッターの替え刃交換は、約3年ごとが目安です。
3年ごとに交換することで、快適な切れ味を維持することができるでしょう。
替え刃を交換する時には、外刃と内刃を同時に交換してください。
刃を長持ちさせる為に出来ること
パナソニック エチケットカッターの刃を少しでも長持ちさせるためには、こまめなお手入れが必要です。
使用後は常に清潔な状態を保つことを心がけましょう。
替え刃部分は水洗いできるので、使ったら水で流し、残った細かな毛を落としておきましょう。
汚れがひどいときは、ハンドソープなどを使って洗うことができます。
パナソニック エチケットカッターは日本製?
パナソニック エチケットカッターは日本製です。
まとめ
パナソニック エチケットカッターは、替刃交換が可能です。
替刃のみ別売りで購入することができ、簡単に交換でいます。
毎日のお手入れを忘れず、3年を目安に交換すると、切れ味の良いカッターとして維持することができますよ。