貝印といえば、包丁などを手掛ける超一流刃物メーカー。
その刃物メーカーとしての技術を生かし、完成度の高いピーラーを数多く手掛けていることをご存知ですか?
一度使ったら手放せない高品質の貝印ピーラー。
豊富なラインナップと人気商品をご紹介します。
目次
貝印ピーラーは種類が多い!一番人気はどれ?
貝印では、刃物メーカーの技術を生かしたバツグンの切れ味と、使いやすさが魅力のピーラーを数多く手がけています。
その数、何と40以上というのですから驚きですよね。
その中で、家庭用として特に高い人気を誇っているものが、SELECT100シリーズです。
SELECT100シリーズは「使いやすい道具はシンプルで美しく、手になじむ」をコンセプトにした、誰もが心地よく料理を愉しめる道具として作られました。
ステンレス製で、一度買えば一生ものとして使えるコスパの高いシリーズです。
貝印ピーラーのラインナップ
貝印のピーラーの中から、おすすめラインナップをご紹介します。
野菜の皮むきにはこちらがおススメ
SELECT100T型ピーラー
SELECT100の中でも、大好評のヒットアイテムがこちらです。
いろいろな野菜の皮むきとして幅広く使えます。
斜めの刃が野菜の表面を滑るようにカットする、軽くて薄い切れ味です。
キャベツの千切りにはこちらがおススメ
SELECT100T型ワイドピーラー
キャベツの千切り用のピーラーです。
大きなキャベツも切りやすいサイズとカタチで、切れ味はT型ピーラーと同じく優れています。
りんごを剥くにはこちらがおススメ
SELECT100 I型ピーラー
丸いモノをむきやすいI型ピーラーです。
りんごもじゃがいもも、スイスイと剥けます。
左利きの方にはこちらがおススメ
ステンレス縦型ピーラー
ナイフ感覚で使えるピーラーです。
両刃なので、左利きの方でも違和感なく使えます。
貝印 ピーラーの良い口コミ・評価
今まで安いプラスチックのピーラーを使っていましたが、切れ味がイマイチで着色汚れも酷くなってきたのでこちらに買い換えました。軽い力でスルッと剥けるのに驚きました。食洗機対応なのも嬉しいです。
引用元: 楽天
100円のピーラーをだいぶ使い込んでいたので、新しいのが欲しくなり、以前、スライサーを買って、良かった貝印さんなら間違いない!と思い購入しました。これ、ほんと凄かった!滑らかでスルッと剥ける。なんで、今まで買わなかったのかと後悔する位、驚きました。ここ最近で一番のヒットです。
引用元: 楽天
貝印 ピーラーの悪い口コミ・評価
長年縦型のピーラーを愛用していますが、引っ越しの際に行方不明になってしまったため購入しました。
以前はツヴィリングのような直線型でしたが、随分レビューが良かったのでこちらにしてみたところ大失敗。
波型で空洞にくり抜かれたような柄が手の中でかさばって持ちづらく、使用中ごつごつとして掌が痛くなってきます。引用元: Amazon
中国製でも悪いことはありませんが、日本製だと思って購入を検討している方は注意してください。貝印のホームページ等でも生産国が記載されていなかったのは不親切だと感じました。一般的なピーラー(T型?)と比較すると使い方のバリエーションが豊富なので非常に便利です。双方向に刃が付いているので熟練度が上がればT型とは比べものにならないぐらいのスピードで皮むきが完了します。また、包丁のような使い方もできるので面取りやささがきの時も活躍してれます。
引用元: Amazon
まとめ
貝印のピーラーは、刃物メーカーの技術を生かした切れ味抜群の銘品です。
用途にあわせて使いやすく考えられたいろいろなタイプがあるので、自分に合ったものがきっと見つかりますよ。
家庭で使いやすく、一度買えば長持ちするコスパの高い商品です。