暮らしを豊かにする雑貨や豆知識

生活雑貨大好き

文房具

トーヨー 折り紙でガンダムが作れるオリガミモデルって何?

更新日:

トーヨー 折り紙でガンダムが作れるオリガミモデルって何?

ガンダムといえばプラモデルが有名ですが、オリガミモデルがあることをご存知ですか。

折り紙でガンダムが作れてしまうという驚きのモデルなのですが、見たことがない人にとっては少し想像しにくいですよね。

そこでこの記事では、ガンダムのオリガミモデルについてご紹介します。

ガンダムファンなら絶対はずせないモデルですので、ぜひ参考にしてくださいね。

折り紙でガンダムが作れる

折り紙でガンダムが作れる

ガンダムファンで、プラモデルを集めているんだ!という方、オリガミモデルもコレクションに加えてみませんか。

ガンダムのオリガミモデルは、折り紙の王道、トーヨーから発売されました。

折り紙と言ってもとても本格的で、完成度の高さにほれぼれすること間違いなしです。

パーツを折ってから、組み立てることで完成!

完成作品は迫力の20cm越え!

しっかりと自立する!

作った後に飾ることも可能!

オリガミモデルのラインナップ

オリガミモデルのラインナップ

オリガミモデルのラインナップをご紹介します。

オリガミモデル ガンダム

ガンダムといえば、誰もが思い浮かべる代表的なモデル。

RX78-2ガンダムを折り紙でみごとに再現できます。

各パーツを追ってから組み立てることで、細部まで表現でき、しっかりと自立します。

トーヨー(Toyo)
¥1,390 (2023/10/05 12:51:11時点 Amazon調べ-詳細)

オリガミモデル シャア専用ザク

ガンダムのアムロ・レイのライバル、シャア・アズナブル専用のザクです。

通常ザクの3倍速度と言われて、期待が高まりましたね。

目立ちたがり屋のシャアにふさわしく、目立つ赤いカラーが特徴でした。

折り紙でありながら、頭部の角飾りなど細かな特徴もよく表現できます。

トーヨー(Toyo)
¥1,280 (2023/10/05 12:51:12時点 Amazon調べ-詳細)

オリガミモデル グフ

敵側、ジオン公国軍のグフも折り紙で再現できます。

グフは、青い機体色が特徴で、両肩には牛の角のように反り返ったスパイクがついています。

折り紙でも、細部の特徴をよく表現できます。

オリガミモデル シャア専用ズゴック

シャア・アズナブルが搭乗する、専用のズゴックです。

シャア専用のため赤の機体色として登場しました。

機体色も形も本物そのものを折り紙で作れます。

トーヨー(Toyo)
¥1,345 (2023/10/05 12:51:14時点 Amazon調べ-詳細)

オリガミモデルの口コミ・評価

オリガミモデルの口コミ・評価

評価の良い(高い)口コミ

実際に利用している人の口コミの中から「良い」と言っている人たちの口コミを楽天とAmazonから抜粋してみました。

引用元: Amazon

評価の悪い(低い)口コミ

今度は「悪い」と言っている人たちの口コミを探しましたがみつかりませんでした。

見つかり次第追記したいと思います。

動く図鑑MOVEの折り紙シリーズもあります

動く図鑑MOVEの折り紙シリーズもあります

トーヨーの折り紙の進化は目覚ましいものがあります。

ガンダムの次は、動くおりがみを試してみませんか。

乗りものおりがみ

動く図鑑MOVEシリーズの乗り物折り紙です。

4種類の乗り物に、乗り物図鑑&折り方テキストがついており、子供から大人まで乗り物マニアならたまらないセットです。

動物おりがみ

リアルな生き物たちが折れる動物折り紙です。

動く図鑑MOVEシリーズの第2段。

4体の生き物の折り紙と、生き物図鑑&折り方テキストがついています。

トーヨー(Toyo)
¥385 (2023/10/05 12:51:15時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

まとめ

折り紙で作るガンダムはとても魅力的ですね。

プラモデルに勝るとも劣らないクオリティの高さで、まさに折り紙の域を超えたと言っても過言ではありません。

ガンダムファンなら絶対コレクションに入れたいですね。

-文房具

Copyright© 生活雑貨大好き , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.